Keyframe MP版、Pro版(どちらも有償)

keyframeMP_review

AppleがQuicktimeのWindows版のサポートを終了後、代用出来るビューワーを探してる方が増えました。
今はだいぶ良いものも出てきたかと思うので色々紹介していきたいと思います。


KeyframeMP and Pro


こちらはアニメーター向けと言っていいビューワーになっており、1ステップ再生、ブックマークしてキーポーズ確認出来ます。

私はPro版を使用していますが良く使う機能が
キーポーズになるキーをブックマークして安易にアクセスしたり、動画を2つ表示機能を使い、左にリファレンス、右にブロッキングやクリティーク時に文字を挿入したり、 動画を複数読み込んで繋げて一つの動画に出力したりしています。

MAYA限定になりますが、MAYAとKeyframeMP、Proのタイムラインを連携出来る機能があり、MAYAに動画や連番を読み込まなくてもよくなります。

上記の機能はブックマーク以外はPro版でしか出来ないので上記の様な使い方をしたい方はPro版をお勧めします。
通常版とPro版の違いについては下記になります。

注)また、アニメーションに向いたビュアーになっているのでガンマ調整、カラースペース設定、アルファ表示などは出来ません。



機能全般

メディア再生

ステップ再生(ブックマークのみ)

連番再生

タイムラインスクラブ( +オーディオ )

マウススクラブ ( +オーディオ )

1フレームステップ ( +オーディオ )

再生の長さ調整可能

再生スピードの調整可能

パンとズーム

RAMキャッシュ

常にTOP表示

ループ

Ping-Pong

自動再生

ビデオの回転

ビデオを水平、垂直反転

スナップショットをコピー、ファイル保存

シングルビューレイアウト

ビューを2つレイアウト (水平、垂直)

2つの動画再生(タイムライン比較)

高度なプロジェクト設定

動画への描きこみ

ファイル出力 (ffmpegが必要 )

Mayaツール

PhythonベースのクライアントAPI

タイムライン

複数のソースをタイムラインに並べる

ソースのイン、アウト編集

ソースの順番を変更

ソース間のスムーズ再生

タイムライン出力 (ffmpegが必要 )

ブックマーク

フレームブックマーク

範囲ブックマーク

描画ブックマーク

ブックマーク間の再生

ユーザーインターフェース

インターフェースのカスタマイズ

ホットキーのカスタマイズ

再生コントロール

ボリュームコントロール

グローバルタイムライン

選択範囲タイムライン

ウィンドウコンソール

プロジェクトビュー

タイムラインビュー

描画ツールバー

Mayaスクリプト

MayaからKeyframe Proへ

MayaからKeyframe MPへ

Pro版

——————–

——————–

——————–

——————–

MP版

——————–

——————–

——————–

——————–


Keyframe MP(36ドル)
Keyframe MP Pro(79ドル)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントを残す

目次