Websites

おすすめウェブサイトやブログ紹介


アニメーション関連

Catsuka:2D、3Dの情報がとても豊富なサイト。こちらはRSSに登録しておいて損はないでしょう。

Cartoonbrew:カートゥーン系の情報サイト。情報量抜群です。

the 11second club:アニメーション投稿サイト。月一でお題であるサウンドを提供し、11秒以内の作品を制作し全員で投票してその月の1位を決めます。
1位になった人は自分の作品を解説した動画をアップします。
同じ課題のサウンドでも作品は十人十色。とても楽しいサイトです。

若杉ものがたり:海外のプロダクションで働いているアニメーターによるアニメーションサイト。色々な視点からの分析、リファレンスの撮り方など惜しげもなく共有して頂いています。とても良いサイトです。

CGアニメーター向け すぐにつかえるメモ集!:こちらも上記の若杉氏が提供するメモ集。メモ集と言うにはとても貴重な情報ばかりです。これだけ読めばスキルの底上げになること間違いなしです。

カッコいいポーズの作り方: CEDEC 2013で発表された3Dアニメーターによる解説です。分かりやすくお勧めです。

Mixamo:制作したオリジナルキャラクターに簡単にアニメーションを入れることが出来ます。


リファレンス関連

animation tips and tricks:AnimationMentorが投稿しているブログ。更新は止まってしまいましたが過去の記事でも参考になるものばかりです。

RHINOHOUSE:海外プロダクションも御用達、自社プレイヤーも備えた定番サイト

endlessreference:人間のモーション動画多数。有料です。

Slomo Ref:119本にも及ぶ動物スローモーション撮影動画

bodies in motion:一つの動きを連続写真素材で確認出来ます。アニメーション機能も備えており、ジェスチャードローイングに最適なサイトとなっております。

Frame by Frame:良い作品の一部をGIFにして大量にまとめているTumblrです。

SAKUGA BOORU:日本の作画GIFが多め。モチベーションが上がる作画ばかりです。

Spencerwan.tumblr:個人でたくさんの作画を集めたTumblr。

PlayPhrase.com:好きなフレーズを入力することでYoutubeから適切な動画を検索出来ます。


ドローイング関連

Croquis Cafe:有名なドローイングサイト。豊富に動画が用意されてるので描きまくりましょう!

SenshiStock:アクセスするとすぐにスライドショーが始まりドローイングが始めやすいです。

人を描くっのって楽しいね:ここまで無料公開していいのか?って言うくらい充実したサイト。管理者様には感謝しかないです。

ルーミスの技法書 :古い本で著作権が切れてるため無料でDL出来ます。古いといっても技術は変わらないのでぜひ見てください。


クリティーク関連

SESSA:動画、静止画をクリティークしてもらえるサイト。個人に報酬を支払う形です。

syncsketch:こちらも同じくオンライン上で出来るクリティークブラウザソフトです。無料で使えて大変便利です。


トレーニング、チュートリアル、ワークショップ

AnimationAid:海外で活躍されてる日本人によるオンラインスクール。

iAnimate:海外のオンラインスクール、現役アニメーターが数多く所属しています。

AnimSchool:こちらも海外オンラインスクール。現役アニメーターが教えています。

AnimationMentor:オンラインスクールの老舗。こちらから学んでアニメーターになった人は多い。

YIIHUU:中国発のワークショップサイト。有名なアーティストが多く、値段も手ごろ。

The Gnomon Workshop:有名なワークショップサイト。10年以上前からあり、数が多いです。

The Animation Collaborative:海外オンラインスクール。レベルも高く機会があればぜひ!

Griffinanimation Academy:オンラインスクール。フリーのウェビナー、動画が多くお勧めです。


総合サイト

3D人:CG界に置いて知らない人はいないCG情報サイト。とりあえず情報が欲しければRSS登録しましょう。

CGトラッキング:こちらも知らない人はいないCG情報サイト。長年に渡り開設しているので応援しています。

CGWORLD:長年CG界を支え続けている企業です。月間で書籍を出版しておりいつも大変助かっております。

CGWORLD Entry:こちらはCG入門者の為に立ち上げられたコンテンツ。初心者、学生にわかり易い内容になっています。

3dtotal:デジタルアーティストにフューチャーしている総合サイト。多数書籍も出版しておりおすすめです。

Pixar in a Box:ピクサーが開発でどのような技術、数学がどんな使われ方をしているのか、数学に注目して解説してるサイトです。アニメーション制作過程も見れます。

AnimationAlertsブログを中心にアニメーターインタビューもありアニメーション情報をまとめてるサイトです。

Animation Boss:アニメーション、ゲームVFXを中心としたニュースサイト


書籍

ボーンデジタル:CG書籍と言えばボーンデジタル。洋書を和訳する事にも力を入れておりCG界を支える力持ちです。

Cinefex:ハリウッド映画のVFX専門書。最先端の技術情報をいち早く紹介しています。(47号より日本版休刊)


業界用語

TMS 東京映画映像学校:東京にある専門学校。映像専門のため、用語などをまとめて公開されてます。

井川ジェット:氏が関わってきた経験をもとに映像、アニメに通じる用語をまとめたサイト。


サウンド

Movie Sounds Central:Actingの際、台詞が欲しい時などに。大量に音声があります。リンク切れ

Moviesoundclips:こちらも大量に音声がまとめられています。


アニメーションイベント

CTN Animation eXpo:1年に一度開催される著名人、会社が一同に集うイベント。中ではセミナーやドローイングが行われ刺激たっぷりのイベントになっております。

アヌシー国際アニメーション映画祭:1年に1度開催される 4大映画祭の1つ 。世界中から多くの素敵な作品がエントリーされ刺激あるイベント。

ザグレブ世界アニメーション映画祭:こちらも4大映画祭の1つ。歴史も古く受賞すればアカデミー賞の切符を掴めるチャンスがあるようです。

オタワ国際アニメーションフェスティバル: 4大映画祭の1つ 。同様に世界中から多くの作品が一堂に集う権威あるイベント。

広島国際アニメーションフェスティバル: 4大映画祭の1つ 。 日本が誇る世界的イベント。こちらもコンペティションもあり2年に1度の開催。

Comic-con:アニメが好きなら1度は行ってみたい超ビッグイベント。ハリウッドスターがゲストで来たりコスプレもクォリティが高い。あまりの人気にチケットは即売。

東京コミコン:サンディエゴコミコンの東京版。本家に劣らないビッグイベントでこちらも人気がありチケットは即売です。

CEDEC:アニメーションではないですが日本のイベントで各会社の最新技術を学べるイベントです。普段は見れない裏側を見れるのは刺激になります。

GDC:ゲームに特化した世界中の最新技術が学べるイベント。開発者向けのイベントとなっており話題のゲームを知り尽くす内容になっています。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。