海外[Overseas]– category –
-
監督、撮影監督、全てのアーティストに必見!映画のショットを監督別、カラー別など色々観覧出来ちゃう!有料サイト「SHOTDECK」
膨大な情報量 SHOTDECKは2021年9月15日時点で映画1,671タイトル、197,773ショットを網羅しています。さらにディレクター名、エディター名、アクター名、ショットアングル、カラーなど目的に合ったショットの検索が出来るのでぜひご覧ください。 気になった... -
数式だけで制作された動画に驚愕!「Selfie Girl」
まずはこの動画を見て頂きたい。リアルタイムで再生されています。 リンクをクリックhttps://www.shadertoy.com/view/WsSBzh 数式だけで動画と聞くと、何言ってるの?ってなると思いますので解説してるYoutube動画も合わせてご覧ください。英語ではありま... -
ソウルフル・ワールド、フェイフェイと月の冒険などの脚本を見ることができるぞ!
DEADLINEというサイトがあり、色々な種類の映画の脚本を英語ですが見ることができます。 動画では見れない部分を見てるみのも面白いかもしれません。 ドキュメントはGoogle翻訳にアップして一気に日本語翻訳することも出来ますが、自己責任でお願いいたし... -
リアルタイムのヘアとファーが使われた Weta Digital の短編「Meerkat」のデータが配布
Weta Digitalがリアルタイムでヘア、ファーがどこまで可能かを実験し、製作した「Meerkat」まずはこちらをご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=SB4nnhJv3IU&feature=emb_logo これが実際にUE4でリアルタイム再生されます。かなり驚異的で... -
トイストーリーのウッディ、バズ、フォーキー、レックスリグが出たぞ!
トイストーリーファンアートとして制作されたリグ!アンディの部屋も用意されています。 クォリティが高すぎて一瞬本物かと思ってしまいます。 もちろん商用利用不可。個人利用にのみ利用可です。 1体10万強ポリゴンあるので扱いの際には注意してください... -
SCOOB!に登場するブルーファルコンのWorkflow解説動画
SCOOB!とはスクービー・ドゥーを原作にしたアニメーション映画です。 https://www.youtube.com/watch?v=GzlEnS7MmUo 今回はそこに登場するブルーファルコンのワークフローを解説しているアニメーターの方がいらっしゃいましたのでご紹介。すべて英語ですが... -
アニメーション1ショットの33日分の過程を7分にまとめたプログレスリール!
プログレスとはアニメーションが出来るまでの過程をまとめた表現ですが、プログレスリールはプランニング、ブロッキング、スプライン、レンダリングと4~5くらいの過程を1分程にまとめてるのが多いのですが、今回ご紹介するリールは33日分を7分31秒という... -
Netflix限定「クロース」を制作したスタジオ「The SPA Studios」のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=taE3PwurhYM アニー賞の各部門で受賞した「クロース」圧倒的な2Dの技術に3Dじゃないのかと思わせられた素敵な作品なのですが、こちらを制作されたのが「The SPA Studios」 クロースが発表される前からYoutubeで2Dの試行錯... -
AnimSchoolプレゼンツ アニメーションコンテスト開催中!
海外のオンラインスクールとマルコムリグで有名な「AnimSchool」 そのAnimSchoolがアニメーションコンテストを開催中です。 AnimSchoolコンテスト テーマ:ROARING 1920’s(狂騒の20年代)Wikiテーマがアメリカ合衆国の20年代の事なのでテーマとしてはかな... -
【ネタバレ注意】The Last of Us Part II アニメーション、デモリールまとめ
2020年6月19日に発売された待望のThe Last of Us Part II6月21日現在、販売数が400万本を突破し、PS4独占タイトルとしては過去最速を記録した。 内容も重厚でクリア後にはまとめられない感情により抜け殻になる人多数。ストーリーに賛否両論もありましたが...
12